今日の練習(73キロ、18.4%、25℃)

30mもも上げ→流し3本 接地の位置を少し後ろめにするイメージで

30m技術走(8割、前傾意識) 間=5分 向かい風=1~2m
・4秒82
・4秒75
・4秒80
・4秒70 逆走
・4秒64 スパイク(エフォート、5㎜ピン)

80m(30m+50m)技術走(8割) 間=10分 向かい風=1~2m
・11秒16(4秒79+6秒37)
・10秒97(4秒74+6秒23)

腹筋 20回×2
背筋 20回×2
カーフレイズ 20回


強度(筋:2、走:5)
走練習スコア:248
筋トレスコア:100


希少な曇り(途中少し降られたけど)を利用して競技場でスタート~1次加速の技術練習。
三点スタートに近いような低い姿勢からスタートして出来るだけ低い姿勢を維持しつつ、
一気にではなく徐々に上体を起こすようなイメージで走った。
今日意識したのはそれぐらいなので7~8割程度の努力度でもしっかり意識しながら出来た。
タイムに関しては大体思惑通り。
風の強弱、向き、スパイクの有無の分だけで、同じ努力度で同じ動きが出来てると思う。

80mの方も30mの時と同じような意識で、徐々に加速していくようなイメージで。
上体が起きてからは向かい風をもろに受けてきついんだけど、
その中でもテンポの維持と上体の角度(そっくり返らない)だけは意識した。
1本目は上体の角度を意識するあまり腰が落ちて猫背のような感じになってしまった。
2本目は前傾からの加速がうまく行って努力度はそんなに変えずタイムだけ上がった。
向かい風が少し弱まった影響もあったと思う。
テンポが遅く大分余裕を持って接地出来たので足が流れるような感覚はなかった。
接地の位置まで意識したかったけど、さすがにそこまでの余裕はなかったのでまた今度。
少し単調過ぎたので次回は接地の時だけアクセントを入れるような感じで走ってみよう。

ここ数週間の地道なルーティンワークの成果か
だいぶ前傾するのが楽になったというか自然に出来るようになってきた。
もうちょい努力度を上げた時にどうなるかというのと、
意識しなくても自然と出来るかが問題、反復して体に染み込ませるしかない。
今日のような7~8割走が身体にとっても非常に心地よく
全力走を想定した技術練習にも丁度いい努力度なのでしばらくは続けていきたいと思う。
あと走練習の中に1~2本ほぼMAXで50m以上の距離を走る機会を作っても良いかな。

2週間で0.01秒/100mぐらいずつ上げて行ければ最高かな、という感じです。
一気に上げようとするのは危険、てか大抵うまく行かなくて逆に遅くなるパターン。