今日の練習(72.7キロ、18.7%、23℃)

不定愁訴、首~肩にかけて張り

ラジオ体操

40mCRビルドアップ走6本 間=努力度×分
・6秒86 2割
・6秒53 5割
6秒15 8割 SB
・6秒17 9割 前傾解除後コンパクトな動き意識
・6秒28 8割 前傾解除後大きな動きで
・6秒17 8割 ピッチ落とさない、動き小さくならない

休憩=5分

30mCB下り走1本
4秒53 New

腹筋 20回×2
背筋 20回


強度(筋:2、走:4)
走練習スコア:190
筋トレスコア:60



火曜日辺りから謎の体調不調に陥ってます。
大体毎年この時期になると体調不良なんだけど、
それは暑いから夏バテするのであって今回のはそれとはまた違う症状。
とにかくだるい。少し動くと熱が上がり休むと平熱に下がるという感じ。
不規則な生活と多忙で自律神経やられてるのかもしれんな。しょうがない。

あと木曜日に寝違いやったと言ってたけど、そういう問題でもなかったらしい。
あれから3日経ってるのに症状が3割ぐらいしか回復してない。
謎の体調不良の原因はこれかもと思ったけど、内臓も弱ってるからそうでもないかな。

てことで、ここ数日は全く運動せず。
睡眠時間も8時間+3~4時間取ってる気がする。
とにかく夕方ぐらいになると疲れとだるさで起きてられない。運動どころではない。

このままじゃますます体調が悪化する気がしたので、
今日は無理やりYoutubeで見本を見ながらラジオ体操をしたら少しだけ血行が良くなり
肩回りの張りもマシになった気がしたので少しだけ走った。

家の前もダムも坂Aも、
どこもかしこも風が強く結局たどり着いたのは山の陰になってるCコース。

アップしててもだるいし全くまともに走れるイメージが湧かなかったんだけど、
慣らし運転で2本ほど走ったら努力度の割にはかなりタイムが良い…
試しに3本目に8割ぐらいで走ったらいきなりSB。謎過ぎる。
4本目は全体的に9割ぐらいで意識的に動きをコンパクトにして走ったけど
ただ動きが小さくなっただけで逆に疾走スピードは落ちてしまった模様。
5本目はその反省を生かしてリラックスしてゆったり走ったけど、
今度は極端にピッチが落ち間延びした走りに。
これはもう癖みたいなもんで、リラックス意識するといつもこうなる。
悪いイメージは残したくなかったので最後はリラックスしつつも
ピッチを落とさないようにかつちょこまかした動きにならないよう意識して走った。

全体的に今日はとても内容の濃い練習になった。
3本目以降は1本1本スタート前からかなり緊張し集中してこなせたと思う。
体調も考慮して1本あたり8分とか馬鹿みたいに休憩取ってたんだけど、
短くしても心肺にかかる負担が変わるだけで筋力にかかる負荷は変わらない気がする。
心肺的なきつさでタイムが落ちるよりは、
なるだけフレッシュな状態で1本1本を大事にして
少しでも筋力に大きな負荷をかけてあげた方が最大出力向上には効果的だという考え。
筋持久力強化ってなるとまた違うと思うけど。

最後に遊びでCコースの下りを走ってみたけど、
やはり下り坂はスタートから一時加速の練習よりは
2次加速以降の練習で使った方が良いでしょうね。
楽にピッチが上がるのでそれを維持する技術練習にも、
身体を速く動かす感覚を体に染み込ませるのにも使える気がした。
単に神経系に刺激を入れる目的なら今日みたいな距離でもいいかもしれん。
それににしてももうちょっと長い直線が欲しいです。止まるのが大変^^;

とりあえず体調不調と首周りの筋肉痛をどうにかしたい。体に力が入らん。